



~Kyoto Roboticsの3Dビジョンセンサーを活用したセルシステム~
小物から重量物までの袋物やダンボール、建材などの移載やパレットへの積み込み、積み降ろしを自動化し作業者の負担を大幅に軽減します。市場のニーズ、多品種少ロット生産のオーダーにも柔軟に対応いたします。また、コンベア、AGV、パレットチェンジャーなどの周辺機器と組み合わせることで、物流の自動化を実現します。材料の受入から製造、出荷までの効率化を図るべく、各工程の作業の見直しまでご提案いたします。
受け入れる材料は、メーカーごとで梱包される段ボールの寸法がバラバラである。
出荷する荷は、製品ごと、オーダー数に応じて、段ボールの寸法が異なっている。
材料受入のデパレタイズと出荷のパレタイズの効率化はなかなか難しい。
ドライバーに荷積み・荷降し作業がある輸送案件は、ドライバーの確保が難しい。
入出荷工程に高機能のデパレタイズ/パレタイズシステムを導入
各種段ボールサイズに対応したハンド
多彩な積み付けパターンと自動段取り変えに対応することにより、作業効率が向上するとともに、誤配送がなくなった。
ドライバーによる荷積み・荷降しの過酷作業がなくなり、ドライバーの確保が容易になった。
段ボール箱の形状や寸法などの事前登録が不要な自動認識機能を搭載したティーチングレスなデパレタイズシステム
受け入れる材料はメーカーごとで梱包される段ボールの寸法がバラバラであるため、その都度に手間のかかる設定作業は難しい。
材料により、それぞれの重さが違う。
「マスターレス/ティーチングレス」仕様で、事前の段ボール箱の寸法、質量の情報が不要。時間のかかるティーチング作業が不要となり、短時間での運用を開始できた。
最適な搬送速度でサイクルタイム短縮。段ボール箱のサイズと質量を測定することで最適な動作速度で搬送できるようになった。
従来のデパレタイズロボットシステムでは、段ボール箱の荷姿や強度によっては把持できなかったり箱の破損が発生するなどの課題がありました。
このたび、このような課題にも柔軟に適応できる高機能なデパレタイズロボットシステムをリリースしました。
物流現場の自動化、効率化の推進に貢献します。
対象業種 | 自転車、電機、電子、食品、化粧品、薬品等製造業全般、物流、卸 |
---|---|
対象工程 | 入荷、出荷 |
仕様 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|
ロボット | ロボット可搬質量 | 120kg | ||
ハンド方式 | 吸着 | |||
パレット搬送 コンベア |
寸法(mm) | W1,200 × L1,500 | ||
速度(50/60Hz) | 20/24 m/min | |||
ケース搬送 コンベア |
寸法(mm) | W700 × L1,000 | ||
速度(50/60Hz) | 30/36 m/min | |||
搬送物仕様 | 材質 | 段ボール箱 | ||
寸法 | 最小(mm) | W225 × L225 × H100 | ||
最大(mm) | W600 × L800 × H700 | |||
質量 | 最小(kg) | 0.5 | ||
最大(kg) | 30 | |||
パレット仕様 | 寸法(mm) | W1,100 × L1,100 × H150 ±20 | ||
荷姿 | 寸法(mm) | W1,175 × L1,175 × H1,500 | ||
質量(kg) | 800 | 1パレット (パレット質量含む) |